ガヴ(41話)
OPに浅沼晋太郎の名前が出てる時点であの中身が誰か分かっちゃったじゃないか!
酸賀はあの時回収したニエルブがギリギリ生かしておいていたけど、グラニュートの死骸との結合手術で死んじゃったから今ゾンビです☆は人の心~。人間を超える生き物を造りたがってたからいいよねっていや本当にそれでいいんか。
ボッカは人間界をスパイス牧場にしてしまえばいいのでは?という余りにヤバイ思考の暴挙に出る。そして催眠能力を持つグラニュートの死骸が出されて。普段何出されてもキャッキャしてるリゼルも流石に引いてね?
赤ガヴと同じガヴに変わってしまったのでミミックキーでシータの姿になる事はしたくないし、これで良かったのかと嘆くジープ。リゼルなりに彼を元気付けようとしてるかもしれないけど、対等な関係じゃないからなこいつら。
グラニュート達の会話の中で、皆ランゴが死んだ前提で話してるの笑う。まあランゴ生存が分かってるの視聴者だけだからな。グロッタは幻と思い込んで死んでいったし。今回は出番無かったけど流石に話数の関係上次回から動くでしょ。
ひだまりの店主、みちるの兄だと判明した訳ですがみちるは大学生で攫われてしまったのか…。そして異世界でおじさんに見初められて子供産んで。ひでえ話。
ショウマが自分がみちるの子供ですって言っても相手に受け入れられるか分からないし半分人間じゃないしで、怖いってなるのも分かるんですがそのままにしておかないのがこの番組なので。
最近色んな人達が奇行に及んでるの、ニエルブの実験結果だったのが分かりそしてハンティがガヴとヴラムを倒せと激しい催眠をかけられて襲いかかる訳ですが、何か自力で解除しそうなシーンが次回出てくるっぽいな。彼の中の天使と悪魔ってそうじゃね?
#ライダー
OPに浅沼晋太郎の名前が出てる時点であの中身が誰か分かっちゃったじゃないか!
酸賀はあの時回収したニエルブがギリギリ生かしておいていたけど、グラニュートの死骸との結合手術で死んじゃったから今ゾンビです☆は人の心~。人間を超える生き物を造りたがってたからいいよねっていや本当にそれでいいんか。
ボッカは人間界をスパイス牧場にしてしまえばいいのでは?という余りにヤバイ思考の暴挙に出る。そして催眠能力を持つグラニュートの死骸が出されて。普段何出されてもキャッキャしてるリゼルも流石に引いてね?
赤ガヴと同じガヴに変わってしまったのでミミックキーでシータの姿になる事はしたくないし、これで良かったのかと嘆くジープ。リゼルなりに彼を元気付けようとしてるかもしれないけど、対等な関係じゃないからなこいつら。
グラニュート達の会話の中で、皆ランゴが死んだ前提で話してるの笑う。まあランゴ生存が分かってるの視聴者だけだからな。グロッタは幻と思い込んで死んでいったし。今回は出番無かったけど流石に話数の関係上次回から動くでしょ。
ひだまりの店主、みちるの兄だと判明した訳ですがみちるは大学生で攫われてしまったのか…。そして異世界でおじさんに見初められて子供産んで。ひでえ話。
ショウマが自分がみちるの子供ですって言っても相手に受け入れられるか分からないし半分人間じゃないしで、怖いってなるのも分かるんですがそのままにしておかないのがこの番組なので。
最近色んな人達が奇行に及んでるの、ニエルブの実験結果だったのが分かりそしてハンティがガヴとヴラムを倒せと激しい催眠をかけられて襲いかかる訳ですが、何か自力で解除しそうなシーンが次回出てくるっぽいな。彼の中の天使と悪魔ってそうじゃね?
#ライダー
ゴジュウジャー(18話)
角乃はど素人探偵じゃなくて一応元警官なんですよ。だから倒れてるアーイーについて対応しようとしてた訳で。おうそこの所分かってるかクソシロクマ。
ベアックマは元々玩具だったけど真白の指輪の力で命を貰ったので彼の為に働きたくて数々の犯行を行ってきたというオチでしたが、そもそもどうして玩具だったベアックマに命を与えようと?あと、無機物を揚げてもおいしくないと思うんだ。
篠原保がベアックマ犯人について、玩具が人に危害を加えるってこれどうにかならなかったの?って疑問を呈しているけど、シロクマ組は今までのセオリーから外れるキャラ造形なので、玩具が人に牙をむく時もあるよって事なんかなあと私は解釈したけど。実際見た子供がどう思ってるか知らんので何とも言えん。
ベアックマについてどうなの?って声が他にもかなり多かったからなのか、公式がTwitterで釈明しちゃったじゃん!まあ説明不足は否めなかったなこれ。
事件解決までは外に出られないけど、外から幾らでも入ってくるのは自由だよって無茶苦茶なルールだな(いつも通り)。
天窓壊して侵入は器物損壊なので、弁償しろ!と竜儀が怒るのそれはそう。
同意なしの状況で生み出された子供な訳だけど我が子には間違いないので、テガソードはグーテバーンが真白と共にいる事を咎めるんだけど、グーテバーンは言う事をきかない。前回の大戦の時に一緒だからテガソードは真白の事はよく分かるんだけど、危険な男ってどういう事だよ。犯人と分かった時の真白とベアックマのやり取りから、ロボたらし説が出てきてるけどそういう事か?息子は幼いからたらしにやり込められているという事?
親子喧嘩は続いているけど次回合体してるんだよな…どう和解するんだ。
被害を受けたアーイーに線香を束であげるファイヤキャンドル、上司の鑑ではあるし、ゴーオンジャーでヨゴシュタインがそれをやってた時は素晴らしいと思ったんですがこの番組はゴジュウジャーなので裏で何かトンチキさが見え隠れしているように見えてしまう謎。
いや普通に素晴らしいんですけどどうしても…。
竜儀が残したダイイングメッセージ、72とあったのでキリがいいってなってる人多かったの笑ってしまうけど、これは一生続く呪いみたいなものなので(怖い事いうな)。
クマとも読めるね!ってなって真白が疑われるけど毒のビンについた手形からベアックマが犯人と結論。コーヒーと花に盛られた毒、かなり量多かったな…それだと即効性あるかもしれない。
今回はゴーオンジャーの指輪使ってゴローダーGT出してたけど、あれマジで怪我人出てるのでもし再現したかったら気を付けるんじゃぞ。
壮大な親子喧嘩をぶち壊すブラック大獣神の襲撃!ガオキング、シンケンオー、エンジンオーを呼び出して合体しパワーアップして襲いかかってくるとかどういう事だよパイロット誰だよ。吠のデートよりそっちが気になる。
#戦隊
角乃はど素人探偵じゃなくて一応元警官なんですよ。だから倒れてるアーイーについて対応しようとしてた訳で。おうそこの所分かってるかクソシロクマ。
ベアックマは元々玩具だったけど真白の指輪の力で命を貰ったので彼の為に働きたくて数々の犯行を行ってきたというオチでしたが、そもそもどうして玩具だったベアックマに命を与えようと?あと、無機物を揚げてもおいしくないと思うんだ。
篠原保がベアックマ犯人について、玩具が人に危害を加えるってこれどうにかならなかったの?って疑問を呈しているけど、シロクマ組は今までのセオリーから外れるキャラ造形なので、玩具が人に牙をむく時もあるよって事なんかなあと私は解釈したけど。実際見た子供がどう思ってるか知らんので何とも言えん。
ベアックマについてどうなの?って声が他にもかなり多かったからなのか、公式がTwitterで釈明しちゃったじゃん!まあ説明不足は否めなかったなこれ。
事件解決までは外に出られないけど、外から幾らでも入ってくるのは自由だよって無茶苦茶なルールだな(いつも通り)。
天窓壊して侵入は器物損壊なので、弁償しろ!と竜儀が怒るのそれはそう。
同意なしの状況で生み出された子供な訳だけど我が子には間違いないので、テガソードはグーテバーンが真白と共にいる事を咎めるんだけど、グーテバーンは言う事をきかない。前回の大戦の時に一緒だからテガソードは真白の事はよく分かるんだけど、危険な男ってどういう事だよ。犯人と分かった時の真白とベアックマのやり取りから、ロボたらし説が出てきてるけどそういう事か?息子は幼いからたらしにやり込められているという事?
親子喧嘩は続いているけど次回合体してるんだよな…どう和解するんだ。
被害を受けたアーイーに線香を束であげるファイヤキャンドル、上司の鑑ではあるし、ゴーオンジャーでヨゴシュタインがそれをやってた時は素晴らしいと思ったんですがこの番組はゴジュウジャーなので裏で何かトンチキさが見え隠れしているように見えてしまう謎。
いや普通に素晴らしいんですけどどうしても…。
竜儀が残したダイイングメッセージ、72とあったのでキリがいいってなってる人多かったの笑ってしまうけど、これは一生続く呪いみたいなものなので(怖い事いうな)。
クマとも読めるね!ってなって真白が疑われるけど毒のビンについた手形からベアックマが犯人と結論。コーヒーと花に盛られた毒、かなり量多かったな…それだと即効性あるかもしれない。
今回はゴーオンジャーの指輪使ってゴローダーGT出してたけど、あれマジで怪我人出てるのでもし再現したかったら気を付けるんじゃぞ。
壮大な親子喧嘩をぶち壊すブラック大獣神の襲撃!ガオキング、シンケンオー、エンジンオーを呼び出して合体しパワーアップして襲いかかってくるとかどういう事だよパイロット誰だよ。吠のデートよりそっちが気になる。
#戦隊
ガヴ(40話)
コメルをやったのがグロッタ、もうそうしないと踏ん切りつかないんだろうなラキアの中で。元々鈍い人だから本当にグロッタが斬ったのかわからない訳で。最初はカマキリタイプのグラニュートの斬った跡を見て仇だと判断していたわけで。
グロッタは己の弱さについてずーっと向き合う事なく来て、最後にランゴの腕の中で己の弱さを自覚し逝くのは彼女に対しての報いか幸福か。
毒は通りすがりに吹きかけるんじゃなくて、一か所に集まった中で吹きかければ効率いいし毒が無駄にならないんですがそこまで頭回らず、それだけで効率いいわ~ってなっちゃうのグロッタ…。
デンテが亡くなって悲しい中だけど、あえてプリンアラモード食べよう、デンテおじさんの事思いながら食べようって言ってくるショウマ、故人の好物を食べて偲ぶ事はありますがそれを入れてくるのか~。
アラモードモード、盾が出てくるのがとても良すぎる。騎士って感じで誰かを守ろうとする思いが出ているように感じる。ショウマが身内が亡くなるのは悲しいけど、悲しんで止まっていたら犠牲者はどんどん増えていくからそれを止めるためにも動かなきゃってなってるのも影響してるんだろうな。
#ライダー
コメルをやったのがグロッタ、もうそうしないと踏ん切りつかないんだろうなラキアの中で。元々鈍い人だから本当にグロッタが斬ったのかわからない訳で。最初はカマキリタイプのグラニュートの斬った跡を見て仇だと判断していたわけで。
グロッタは己の弱さについてずーっと向き合う事なく来て、最後にランゴの腕の中で己の弱さを自覚し逝くのは彼女に対しての報いか幸福か。
毒は通りすがりに吹きかけるんじゃなくて、一か所に集まった中で吹きかければ効率いいし毒が無駄にならないんですがそこまで頭回らず、それだけで効率いいわ~ってなっちゃうのグロッタ…。
デンテが亡くなって悲しい中だけど、あえてプリンアラモード食べよう、デンテおじさんの事思いながら食べようって言ってくるショウマ、故人の好物を食べて偲ぶ事はありますがそれを入れてくるのか~。
アラモードモード、盾が出てくるのがとても良すぎる。騎士って感じで誰かを守ろうとする思いが出ているように感じる。ショウマが身内が亡くなるのは悲しいけど、悲しんで止まっていたら犠牲者はどんどん増えていくからそれを止めるためにも動かなきゃってなってるのも影響してるんだろうな。
#ライダー
ゴジュウジャー(17話)
吠が運動会にノリノリなの、子供の頃にノーワンワールドに行ってしまったのでろくに経験してないな?と視聴者側が思ってたら本当だったので、陸王も不憫に思い二人三脚で変身して走ればいいと協力してくれた。ナンバーワンって言いながら走るのは怖いけど。
真白は大戦が終わった後どういう訳か一万年も時空のはざまに閉じ込められてしまい、グーテバーンのお陰で出られる事が出来たが、世界は1万年前と変わらない事で人が苦しんでいるので、俺がやってきた事意味ねぇじゃねぇか俺が神になってそれを変えるわ!となってしまったと。
金は普通に生活費や自分をよく見せる為に放出する用で請求してるっぽいなこれ。今回は八百長試合をする審判の買収としても使われた訳で。最終的に丸く収まったけどヒーローの真逆をやるキャラだからいいのか…。
真白は熊の戦士だからハチミツ大好き…いいのかなフランス料理にもかけまくってた。ラグジュアリーじゃないよ角ぽよ。
騎馬戦をする際、キラメイジャーの指輪を使って絵を描いて自分の分身を作って馬になるという事をしていたけど、おかしいな、敵キャラの声が指輪の能力を使った際に聞こえた気が(メタい)。
運動会皆が楽しみにしてる訳じゃないし苦痛に思う子もいる。目の前にある事に悩むのは人間どうしょうもないけど、子供のうちはどうしても視野が狭くなりがちなので、もっと広い視点を持とうぜ!って教えたくなるのはある。ノーワンの中身も同じように運動会を苦痛に思う子供だったので、じゃあ一緒に練習しよ!って誘う碧が良い。
流石に子供に請求書出さないだろと思ったらベアックマが普通に出してきたのでコラーッ!2人はそれを無視して練習を始め、真白もたまにはタダ働きもいいじゃねぇかとそれを止めるのであった。
#戦隊
吠が運動会にノリノリなの、子供の頃にノーワンワールドに行ってしまったのでろくに経験してないな?と視聴者側が思ってたら本当だったので、陸王も不憫に思い二人三脚で変身して走ればいいと協力してくれた。ナンバーワンって言いながら走るのは怖いけど。
真白は大戦が終わった後どういう訳か一万年も時空のはざまに閉じ込められてしまい、グーテバーンのお陰で出られる事が出来たが、世界は1万年前と変わらない事で人が苦しんでいるので、俺がやってきた事意味ねぇじゃねぇか俺が神になってそれを変えるわ!となってしまったと。
金は普通に生活費や自分をよく見せる為に放出する用で請求してるっぽいなこれ。今回は八百長試合をする審判の買収としても使われた訳で。最終的に丸く収まったけどヒーローの真逆をやるキャラだからいいのか…。
真白は熊の戦士だからハチミツ大好き…いいのかなフランス料理にもかけまくってた。ラグジュアリーじゃないよ角ぽよ。
騎馬戦をする際、キラメイジャーの指輪を使って絵を描いて自分の分身を作って馬になるという事をしていたけど、おかしいな、敵キャラの声が指輪の能力を使った際に聞こえた気が(メタい)。
運動会皆が楽しみにしてる訳じゃないし苦痛に思う子もいる。目の前にある事に悩むのは人間どうしょうもないけど、子供のうちはどうしても視野が狭くなりがちなので、もっと広い視点を持とうぜ!って教えたくなるのはある。ノーワンの中身も同じように運動会を苦痛に思う子供だったので、じゃあ一緒に練習しよ!って誘う碧が良い。
流石に子供に請求書出さないだろと思ったらベアックマが普通に出してきたのでコラーッ!2人はそれを無視して練習を始め、真白もたまにはタダ働きもいいじゃねぇかとそれを止めるのであった。
#戦隊
ガヴ(39話)
ハンティ和菓子屋の件は把握してないっぽいなヨシ!(ヨシ!ではない)
相変わらずショウマの親族探しは続いているけど、偶然出会ったお菓子屋さんの店主の両親が理由あって亡くなったというのが何か引っかかるぜ。
グロッタがジープが赤ガヴに改造した件など何も話を聞いてない事といい、ニエルブが子供の頃から姉さん暴力で解決する人だから何話してもちゃんと解決しないじゃんって言われたりと、グロッタの不憫っぷりが際立つ。兄弟はランゴがまとめていた事もありグロッタは長女とはいえまあまあ自由にやらせてもらってたんだな。
デンテは甥姪の事を本当によく見ており、グロッタの本質をちゃんと本人に話す。グロッタはそれをちゃんと受け入れず暴力のままにデンテを斬り殺してしまう。あまりにも暴で生きてきたので別の顔が親族であってもお出しできないの悲しすぎるだろ。
外に出られないからと皆でプリンアラモード作ろう!ってなったのに、それが食べられないまま死んでしまうデンテ悲しすぎるだろ。まあ、ストマック社が闇菓子の会社となるきっかけを作ってしまった人なので報いは受けるそれはそう。
ニエルブが例の毒について研究を進めてくれって指令を受けたので、デンテいなくなったら解毒剤作れなくね?って思うんですが出来てたか?
デンテの不調について、皆の中で比較的一緒にいる時間が多い筈の自分がそれを見抜けず、こういう鈍さがコメルを追い詰める結果になってしまったのでは?と気に病むラキア。そんな彼に貴方だからこそやってほしい事があると手を引く幸果。いい所に行けてよかったなぁ。グラニュート目線でプリンアラモードの器見てもらうのは笑ったけど。
つらい事多かったけど、はぴぱれでプリンアラモードの準備してる時は平和だったな。泡立たないので困ってるラキアとか果物切るのに合わせて組体操してるゴチゾウとか。
グロッタとラキアの素面バトル、でっかいの同士が戦うの栄養ある~。
#ライダー
ハンティ和菓子屋の件は把握してないっぽいなヨシ!(ヨシ!ではない)
相変わらずショウマの親族探しは続いているけど、偶然出会ったお菓子屋さんの店主の両親が理由あって亡くなったというのが何か引っかかるぜ。
グロッタがジープが赤ガヴに改造した件など何も話を聞いてない事といい、ニエルブが子供の頃から姉さん暴力で解決する人だから何話してもちゃんと解決しないじゃんって言われたりと、グロッタの不憫っぷりが際立つ。兄弟はランゴがまとめていた事もありグロッタは長女とはいえまあまあ自由にやらせてもらってたんだな。
デンテは甥姪の事を本当によく見ており、グロッタの本質をちゃんと本人に話す。グロッタはそれをちゃんと受け入れず暴力のままにデンテを斬り殺してしまう。あまりにも暴で生きてきたので別の顔が親族であってもお出しできないの悲しすぎるだろ。
外に出られないからと皆でプリンアラモード作ろう!ってなったのに、それが食べられないまま死んでしまうデンテ悲しすぎるだろ。まあ、ストマック社が闇菓子の会社となるきっかけを作ってしまった人なので報いは受けるそれはそう。
ニエルブが例の毒について研究を進めてくれって指令を受けたので、デンテいなくなったら解毒剤作れなくね?って思うんですが出来てたか?
デンテの不調について、皆の中で比較的一緒にいる時間が多い筈の自分がそれを見抜けず、こういう鈍さがコメルを追い詰める結果になってしまったのでは?と気に病むラキア。そんな彼に貴方だからこそやってほしい事があると手を引く幸果。いい所に行けてよかったなぁ。グラニュート目線でプリンアラモードの器見てもらうのは笑ったけど。
つらい事多かったけど、はぴぱれでプリンアラモードの準備してる時は平和だったな。泡立たないので困ってるラキアとか果物切るのに合わせて組体操してるゴチゾウとか。
グロッタとラキアの素面バトル、でっかいの同士が戦うの栄養ある~。
#ライダー
ゴジュウジャー(16話)
新しい世界になって主役も変わるのでOPも変わります!←?????
ゴジュウポーラーのキャラソンでOPを作るな滅茶苦茶王道の戦隊っぽくてかっこいいな。
世界が新しく作られた訳ではなく、指輪が揃わない状態での婚姻は不完全なものであったので、只役割が書き替えられただけという。なので、吠は今までの記憶がなくなった状態で1話のようにコンビニバイトからスタート。
本来の1話であれば出てきた筈の堤なつめが出てこず、その代わり真白が出てきた。彼はとても強いのだが、その見返りとして大金を求める、ブラックジャックみたいな奴だった。何か目的あって大金を要求してるっぽいけど。
請求書がベアックマの口からレシートのように出されるの笑う。金額はベアックマが評定してやってるのかな。
真白の能力、サービスは以前の世界の記憶を取り戻すというものらしい?それで吠は記憶を取り戻した。指輪を持ったままなのは誰かがそれに尽力したから…でクオン映すな。本当にそれっぽいから怖いんだよ!先週吠の手から指輪を奪った筈なのに戻したって事じゃん。
他の4人はどうなってるか見に行ったら、テガソードの里はカフェだったのに半世紀というアパートになり皆はそこに住んでいて、以前からちょっとずれている姿になり、禽ちゃんは元のおじいちゃんのまま生活していて、何かちょっとボケてきてる感じがするわね。
竜儀と佐織が昭和のペアルックバカップルになっていたので、碧の存在消えてるっぽいのがエグイだろ。
今のままでは世界がおかしいままで2つの世界の均衡が段々崩れていくので、あの時生み出された破滅の王子、テガナグールとその指輪が必要でブライダンの皆さん取り戻す為に動くんだけど、テガナグールは生まれたばかりで自分の存在意義について悩む赤ちゃんで周囲を破壊しまくり、真白が一緒に世界を広げようぜ!と手を伸ばしてくれたので彼と契約して名前も彼がつけてくれたグーテバーンだ!と反抗する。生まれたばかりの子供に反抗され家出されるのテガジューンも大変ね~。
真白はかつてゴジュウレッドとしてテガソードと共にユニバース大戦で戦い勝った人なので、ある意味レジェンドなので強いしテガナグールを受けとめられる器がある。それはそう。
グーテバーンがしっかり自分を持った事で書き換えられていたコードが変更されたらしく、4人は何事もなかったように出てきた。
ファイヤキャンドルの炎を打ち消す氷は凄いのだ。あまりに強すぎる寒さ。
真白は何故
・金を集めてるのか
・テガソードに代わって神になろうとしているのか
が大きな鍵っぽい。センタイリングを集めても意味がないと言ってるし、そのうえでニンニンジャーのリングのガワを青くしてしまっているし、戦隊レッド 異世界で冒険者になるとは別ベクトルで役目が終わったレッドを描こうとしているのかもしれない。
#戦隊
新しい世界になって主役も変わるのでOPも変わります!←?????
ゴジュウポーラーのキャラソンでOPを作るな滅茶苦茶王道の戦隊っぽくてかっこいいな。
世界が新しく作られた訳ではなく、指輪が揃わない状態での婚姻は不完全なものであったので、只役割が書き替えられただけという。なので、吠は今までの記憶がなくなった状態で1話のようにコンビニバイトからスタート。
本来の1話であれば出てきた筈の堤なつめが出てこず、その代わり真白が出てきた。彼はとても強いのだが、その見返りとして大金を求める、ブラックジャックみたいな奴だった。何か目的あって大金を要求してるっぽいけど。
請求書がベアックマの口からレシートのように出されるの笑う。金額はベアックマが評定してやってるのかな。
真白の能力、サービスは以前の世界の記憶を取り戻すというものらしい?それで吠は記憶を取り戻した。指輪を持ったままなのは誰かがそれに尽力したから…でクオン映すな。本当にそれっぽいから怖いんだよ!先週吠の手から指輪を奪った筈なのに戻したって事じゃん。
他の4人はどうなってるか見に行ったら、テガソードの里はカフェだったのに半世紀というアパートになり皆はそこに住んでいて、以前からちょっとずれている姿になり、禽ちゃんは元のおじいちゃんのまま生活していて、何かちょっとボケてきてる感じがするわね。
竜儀と佐織が昭和のペアルックバカップルになっていたので、碧の存在消えてるっぽいのがエグイだろ。
今のままでは世界がおかしいままで2つの世界の均衡が段々崩れていくので、あの時生み出された破滅の王子、テガナグールとその指輪が必要でブライダンの皆さん取り戻す為に動くんだけど、テガナグールは生まれたばかりで自分の存在意義について悩む赤ちゃんで周囲を破壊しまくり、真白が一緒に世界を広げようぜ!と手を伸ばしてくれたので彼と契約して名前も彼がつけてくれたグーテバーンだ!と反抗する。生まれたばかりの子供に反抗され家出されるのテガジューンも大変ね~。
真白はかつてゴジュウレッドとしてテガソードと共にユニバース大戦で戦い勝った人なので、ある意味レジェンドなので強いしテガナグールを受けとめられる器がある。それはそう。
グーテバーンがしっかり自分を持った事で書き換えられていたコードが変更されたらしく、4人は何事もなかったように出てきた。
ファイヤキャンドルの炎を打ち消す氷は凄いのだ。あまりに強すぎる寒さ。
真白は何故
・金を集めてるのか
・テガソードに代わって神になろうとしているのか
が大きな鍵っぽい。センタイリングを集めても意味がないと言ってるし、そのうえでニンニンジャーのリングのガワを青くしてしまっているし、戦隊レッド 異世界で冒険者になるとは別ベクトルで役目が終わったレッドを描こうとしているのかもしれない。
#戦隊
ガヴ(38話)
・ハンティが親の仇に対しどう対応するか
・ラキアが弟の仇に対しどういう心持なのか
・ジープはシータの仇を取る為にどうするか
が仇というキーワードを中心に回っていっていた印象。
ラゴーがそもそも闇菓子に手を出したのはグラニュートで小さいお菓子屋さんの店主だったのに商売に失敗したのでお金の為という、あまりにあるあるすぎる展開がとてもつらい。被害者にしたらそれはどうでもいい訳で、ラゴー自身もとても悔やんでいて家族が来たら討たれる覚悟は元々あったんだろうと思う。だから、ハンティが来た時に己の命を捧げるというのはその場の言い逃れでなくて本心だし、だからこそ試作品の和菓子が完成するまでは生かしてほしいとお願いした。
河原でのバトル、ラゴーは抵抗する素振りも見せず無抵抗で殴られるしチョコボールは驚異的で怖いけど、そこまでの事をしたという自覚があるからちゃんと受けようという心持でいたけど、それやったら寛人にかつての自分と同じ思いをさせてしまうという思いから球を反らし、また手を出したらやるという事で彼の中で清算させた。
子供の頃描いた絵を破き、これで良かったんだと自分に言い聞かせるシーンが切ないけどよくやったと褒めたくなる。
そしてラゴーは助かってそのまま健二として職人業頑張るよ!って思った所にグロッタが出てきて粛清。当たり前だけど逃走したバイトを何時までも放っておけないし年数かかろうともずっと探していたのが分かるな。エージェントが成績の悪いバイトの一覧ですって出してきた時点で、バイトの粛清担当はグロッタでラキアの仇はグロッタで確定というのは察していたけど。
来週、ショック受けるハンティ出てくると思うとつらい。
ジープ、強くなる為に己が見下した赤ガヴと同じガヴを付けてもらうという屈辱とも言えるべき行動に出る。ニエルブにしたら兄弟をやられた事による憎しみより知的好奇心が物凄く勝ってるんだろうな。
ジープの背中を押したリゼルは本当に邪悪なので何時か成敗されてもろて。
これであれば赤ガヴを倒せる!と挑むんだけど、ショウマは最強フォームを手に入れてしまってパワー強化と速さ強化を使い分けて戦うので、元々ランゴより弱いジープに敵う訳がなかった。悲しいね。
アニマルわがしがSNSで話題だというので幸果がスマホの画面見せた時、和菓子系ゴチゾウがトトト…と出てくるのかわいかった。
#ライダー
・ハンティが親の仇に対しどう対応するか
・ラキアが弟の仇に対しどういう心持なのか
・ジープはシータの仇を取る為にどうするか
が仇というキーワードを中心に回っていっていた印象。
ラゴーがそもそも闇菓子に手を出したのはグラニュートで小さいお菓子屋さんの店主だったのに商売に失敗したのでお金の為という、あまりにあるあるすぎる展開がとてもつらい。被害者にしたらそれはどうでもいい訳で、ラゴー自身もとても悔やんでいて家族が来たら討たれる覚悟は元々あったんだろうと思う。だから、ハンティが来た時に己の命を捧げるというのはその場の言い逃れでなくて本心だし、だからこそ試作品の和菓子が完成するまでは生かしてほしいとお願いした。
河原でのバトル、ラゴーは抵抗する素振りも見せず無抵抗で殴られるしチョコボールは驚異的で怖いけど、そこまでの事をしたという自覚があるからちゃんと受けようという心持でいたけど、それやったら寛人にかつての自分と同じ思いをさせてしまうという思いから球を反らし、また手を出したらやるという事で彼の中で清算させた。
子供の頃描いた絵を破き、これで良かったんだと自分に言い聞かせるシーンが切ないけどよくやったと褒めたくなる。
そしてラゴーは助かってそのまま健二として職人業頑張るよ!って思った所にグロッタが出てきて粛清。当たり前だけど逃走したバイトを何時までも放っておけないし年数かかろうともずっと探していたのが分かるな。エージェントが成績の悪いバイトの一覧ですって出してきた時点で、バイトの粛清担当はグロッタでラキアの仇はグロッタで確定というのは察していたけど。
来週、ショック受けるハンティ出てくると思うとつらい。
ジープ、強くなる為に己が見下した赤ガヴと同じガヴを付けてもらうという屈辱とも言えるべき行動に出る。ニエルブにしたら兄弟をやられた事による憎しみより知的好奇心が物凄く勝ってるんだろうな。
ジープの背中を押したリゼルは本当に邪悪なので何時か成敗されてもろて。
これであれば赤ガヴを倒せる!と挑むんだけど、ショウマは最強フォームを手に入れてしまってパワー強化と速さ強化を使い分けて戦うので、元々ランゴより弱いジープに敵う訳がなかった。悲しいね。
アニマルわがしがSNSで話題だというので幸果がスマホの画面見せた時、和菓子系ゴチゾウがトトト…と出てくるのかわいかった。
#ライダー
ゴジュウジャー(15話)
テガソードとテガジューンが結婚して破滅の王子が誕生したので、世界は滅びます!これで番組も終わり!
…本当に番組が終わる訳はなく、新しくなった世界で救世主ナンバーワンが追加戦士として出ます!!!!そんな事ある!?
とりあえず、破滅の王子が赤子なんだけど何となく熊っぽい感じがしたのは気のせい?
テガジューンがテガソードを模して人間に作られたAIというのは驚き。世界を作り出せるAIって何だよ。人間に造られた機械の方が、人間は愚かなので世界を滅ぼす!ってなるのあるある~。
三種の神器
・店の備品
・店に届いたもの
・店の売り物
を取っていっていたので、本当に悪い奴等なんだな~って。
テガジューン降臨、いきなり操られた人達が虚ろな目でおめでとうございます!って言って拍手するの怖いよ。何か吸い取ってたけど生気?
テガジューンに乗り込むのはクオンなので、テガソードに乗るのは吠になり、多分クオンが望んだ吠と戦う事を叶える形になるのかな。
「ハハハっ結婚しようよ吠ぅ」
大変キモかった。実の弟に言っていい台詞ではない。
そりゃカルマさんも台本読んで確認するわ。
ロボ同士でのキス、それだけで婚姻成立で子供出来るんだ…。
#戦隊
テガソードとテガジューンが結婚して破滅の王子が誕生したので、世界は滅びます!これで番組も終わり!
…本当に番組が終わる訳はなく、新しくなった世界で救世主ナンバーワンが追加戦士として出ます!!!!そんな事ある!?
とりあえず、破滅の王子が赤子なんだけど何となく熊っぽい感じがしたのは気のせい?
テガジューンがテガソードを模して人間に作られたAIというのは驚き。世界を作り出せるAIって何だよ。人間に造られた機械の方が、人間は愚かなので世界を滅ぼす!ってなるのあるある~。
三種の神器
・店の備品
・店に届いたもの
・店の売り物
を取っていっていたので、本当に悪い奴等なんだな~って。
テガジューン降臨、いきなり操られた人達が虚ろな目でおめでとうございます!って言って拍手するの怖いよ。何か吸い取ってたけど生気?
テガジューンに乗り込むのはクオンなので、テガソードに乗るのは吠になり、多分クオンが望んだ吠と戦う事を叶える形になるのかな。
「ハハハっ結婚しようよ吠ぅ」
大変キモかった。実の弟に言っていい台詞ではない。
そりゃカルマさんも台本読んで確認するわ。
ロボ同士でのキス、それだけで婚姻成立で子供出来るんだ…。
#戦隊
ガヴ(37話)
OPでランゴはシータのように消滅していない!ヨシ!その代わり大統領がその位置に来たな…。
大統領に報告する際、ニエルブが闇菓子の生産滞るかも~と言ったら、私とジープで何とかするわって返したリゼルお前本当さあ。そこから、シータがジープの夢に出てきて何時かたきを取ってくれるの?と言われたり、目覚めた直後にグロッタがお前のせいで兄さん赤ガヴ倒されたんだけど、やり返して満足!?って乗り込んで来たのもあって、段々追い込まれていって戦闘でもかなりヤケになってるのちょっとかわいそうだな。
グラニュートの姿をちゃんと覚えていたハンティ本当にすごいけど、それが改心してバイトとして納める事をしないまま人間界に完全に溶け込み普通に生きているというのは彼の中でどう納めていくのかって所。本当は殺してしまいたいほど憎いのに、和菓子屋の家族の事を考えると優秀で寡黙な職人を奪っていいのか?という部分はある。ああいう所は職人いないと困るし。
予告見ると殴ろうとしているけど、まあ一発殴らせろはあってもいいよね。
ひだまりは昔通っていた駄菓子屋が閉店するという事で事業継承という形で受け継いだというのは、ここが和菓子屋のこれからを考えていくうえでの鍵なんだろうけど、職人の斎藤さんがな~~~~~。
あと、動物園行った事で子供の絵の動物絵パッケージで作るのが成功するといいわね。そもそも周囲に和菓子屋多すぎじゃね?というのはある。今そんな所あるんか。
#ライダー
OPでランゴはシータのように消滅していない!ヨシ!その代わり大統領がその位置に来たな…。
大統領に報告する際、ニエルブが闇菓子の生産滞るかも~と言ったら、私とジープで何とかするわって返したリゼルお前本当さあ。そこから、シータがジープの夢に出てきて何時かたきを取ってくれるの?と言われたり、目覚めた直後にグロッタがお前のせいで兄さん赤ガヴ倒されたんだけど、やり返して満足!?って乗り込んで来たのもあって、段々追い込まれていって戦闘でもかなりヤケになってるのちょっとかわいそうだな。
グラニュートの姿をちゃんと覚えていたハンティ本当にすごいけど、それが改心してバイトとして納める事をしないまま人間界に完全に溶け込み普通に生きているというのは彼の中でどう納めていくのかって所。本当は殺してしまいたいほど憎いのに、和菓子屋の家族の事を考えると優秀で寡黙な職人を奪っていいのか?という部分はある。ああいう所は職人いないと困るし。
予告見ると殴ろうとしているけど、まあ一発殴らせろはあってもいいよね。
ひだまりは昔通っていた駄菓子屋が閉店するという事で事業継承という形で受け継いだというのは、ここが和菓子屋のこれからを考えていくうえでの鍵なんだろうけど、職人の斎藤さんがな~~~~~。
あと、動物園行った事で子供の絵の動物絵パッケージで作るのが成功するといいわね。そもそも周囲に和菓子屋多すぎじゃね?というのはある。今そんな所あるんか。
#ライダー
嶺さん吠より大分年上の筈なのにあれから年取ったように見えないな?と疑問に思っていたら、彼女はとっくの昔にノーワンに取り込まれてそのまま亡くなってしまったので、それをクオンが一時的に蘇生しました!って、同じ日に二連続で死人の冒涜が行われている訳なんですが。
ユニバース大獣神の操縦者はクオンで、吠が搭乗していたから出てきたようなもんかあれは。ベアックマの上に載って撤退、ベアックマが重いって言いながら2体載せて撤退は強いわね。
真白はハチミツ専門店の常連になっている程のハチミツ好きで、容器から直接掬って食べているのを見ると相当好きなのは分かるけど、食べすぎは体によろしくないのでは?何だかんだいって糖分多い訳でして。
吠が真白のハチミツ奪って一気飲みしてたけど吠も過剰摂取良くないよ。
キャストに永徳さんの名前なかったか?と思ったらサブタイトルのポスターだったそうで(渡辺淳さんや下園歩弓さんもいたそうです)
毎回工夫されたサブタイトルの出し方だなって毎回思ってたら、ポスターの画はテガソードとグーテバーンの合体のヒントですなんて分からんわ。ロボの相合傘出てきてあれーっ?ってなったわよ。
真白、クオンの企みをちゃんと見抜いていたな。あと、彼がガワを変えた指輪を元に戻していたなクオン。クオン本当に人間かお前?兄を模したAI説出てきてるけどそうであってもおかしくない。
ガリュードがくれた能力ですって言われればそうか…となるけど能力と引き換えに背中にクソでか傷貰うの嫌だなあ。
嶺さん撃ったのもそうだけど、どうにかして吠を闇落ちさせたくて仕方ないっぽいんだよなクオン。
嶺さん撃たれてそのままいなくなった後、ちゃんと作ってくれた弁当全部食べるのいい子だね。そのついでで真白のハチミツ全部飲むのはちょっと。
嶺さんはかつて「願いを持ってはいけない」と吠に呪いをかけたが、今の彼を見てもう大丈夫だと「願いを持ってほしい」と最初の呪いを解除した。これもまた呪いと私は思うけど、かけられるならプラスな方の呪いがいいよね。
#戦隊