ギーツ(36話)
前々からこの世界から撤退するって言ってるから、撤退する最後の仕切りとしてグランドエンドがあるという事なんだろう。オーディエンスやってた未来人達は四次元ゲートで一旦帰らないと消滅してしまうというのはびっくりだよ。
道長の絵、大変な味があるというか画伯かな。英寿の絵が上手いの、本当に万能に色々なことが出来る人なんだな。
バッファは基本的にライダーからの攻撃無効になるからとギーツが撃つの笑ってしまう。
拠点の廃倉庫で英寿と道長がすき焼きつついてるの、先週も書いたけど英寿にしたら食事を共にする事で親睦を深めようとしてる事なんだろうな。そう書いて、初期の蕎麦屋や運営と家族になって朝食食べてるの思い出して。
ケケラは愉悦部って言われてるけどそれはそう。景和が姉を助けるために変身したから、これはこれでいいという事で納得してそうだな。
アルキメデルの最後のシーン、ジャマトにとって父なる神であったという事でもあるのだろう。ジャマト達が寄ってくるの、アニメのフランダースの犬の最後のようであり、絵画で似たような構図を見たようなそうでもないような。
#ライダー
前々からこの世界から撤退するって言ってるから、撤退する最後の仕切りとしてグランドエンドがあるという事なんだろう。オーディエンスやってた未来人達は四次元ゲートで一旦帰らないと消滅してしまうというのはびっくりだよ。
道長の絵、大変な味があるというか画伯かな。英寿の絵が上手いの、本当に万能に色々なことが出来る人なんだな。
バッファは基本的にライダーからの攻撃無効になるからとギーツが撃つの笑ってしまう。
拠点の廃倉庫で英寿と道長がすき焼きつついてるの、先週も書いたけど英寿にしたら食事を共にする事で親睦を深めようとしてる事なんだろうな。そう書いて、初期の蕎麦屋や運営と家族になって朝食食べてるの思い出して。
ケケラは愉悦部って言われてるけどそれはそう。景和が姉を助けるために変身したから、これはこれでいいという事で納得してそうだな。
アルキメデルの最後のシーン、ジャマトにとって父なる神であったという事でもあるのだろう。ジャマト達が寄ってくるの、アニメのフランダースの犬の最後のようであり、絵画で似たような構図を見たようなそうでもないような。
#ライダー
キングオージャー(11話)
毎回聞いているジェラミーのナレーションがギラの事を言ってるのかと思っていたら、今回ラストで彼自身の事だったというのは脚本が本当に上手い。
ジェラミーが何故武器を蜘蛛のごっつい仮面にしてそれを被り、仮面の鍵を手に入れる為に三大守護神の力が必要なギミックにしたのか。言い伝えも多分鍵を手に入れる為に作られたもので、それを一生懸命信じて実行したデズナラクがかわいすぎるだろ。
ヴェノミックスシューター、その名の通り毒攻撃なんだけどデズナラクを撃破した時にフェイクって音声があったのが気になるな。字幕でも出てたし。
大いなる排泄物の例え、言いたい事はわかるんだけど体調チェックした後は適切な処理しないといけないじゃないですか衛生上。あっ、これからが適切な処理をする段階?
もっふんといっしょ、イシャバーナ製でゴッカンは遅れて放送するという情報が今回出たな…リタはネタバレ厳禁な人なので、ヒメノが話した最新話の内容を聞くのを拒絶して叫ぶのを見て、遅れて放送する地方は大変だよねわかるってなった。
葬儀の時ギラはどうやって出てきたらいいっていう会議での妄想シーンの時のラクレスの顔芸面白かった。ヒメノの時は白目になってたのが一番好き。
#戦隊
毎回聞いているジェラミーのナレーションがギラの事を言ってるのかと思っていたら、今回ラストで彼自身の事だったというのは脚本が本当に上手い。
ジェラミーが何故武器を蜘蛛のごっつい仮面にしてそれを被り、仮面の鍵を手に入れる為に三大守護神の力が必要なギミックにしたのか。言い伝えも多分鍵を手に入れる為に作られたもので、それを一生懸命信じて実行したデズナラクがかわいすぎるだろ。
ヴェノミックスシューター、その名の通り毒攻撃なんだけどデズナラクを撃破した時にフェイクって音声があったのが気になるな。字幕でも出てたし。
大いなる排泄物の例え、言いたい事はわかるんだけど体調チェックした後は適切な処理しないといけないじゃないですか衛生上。あっ、これからが適切な処理をする段階?
もっふんといっしょ、イシャバーナ製でゴッカンは遅れて放送するという情報が今回出たな…リタはネタバレ厳禁な人なので、ヒメノが話した最新話の内容を聞くのを拒絶して叫ぶのを見て、遅れて放送する地方は大変だよねわかるってなった。
葬儀の時ギラはどうやって出てきたらいいっていう会議での妄想シーンの時のラクレスの顔芸面白かった。ヒメノの時は白目になってたのが一番好き。
#戦隊
ギーツ(35話)
春家とニラムが並んでるの、薬研ニキと石切丸が並んでるって真っ先に思っちゃった。景和がサロンでは信楽焼の狸の後ろに隠れてるの、ケケラの例があるから姉は誤魔化せると考えたんだろうか。植物への変装、かなり自然で最初見た時びっくりした。流石福沢さん。
大智の退場、今までのことを考えると妥当。IDコアが抜かれる事で彼はただ脱落しただけという結果になっただけ穏当。「これで終わると思うな!」が本当にそうなのかただ普通の断末魔なのか判別がし辛い。
アルキメデルって、アルキメデスと歩き愛でるをかけていて研究者的な立ち位置なんだろうか元々。ジャマトって植物製だし何か邪悪な牧野富太郎と解釈してしまった。
サポーター達の名前、ジーンとキューンは比較的プラス感情だから生き残るけどケケラとベロバはマイナス感情だから駄目ですってなりそうな予感がしてきた最近の展開考えると。
英寿が道長におにぎり渡して一緒に食べてたの、以前やってた事をまたやったって事だけれども来週も一緒にご飯食べてるから、徐々に親睦を深めようとしていらっしゃる?
#ライダー
春家とニラムが並んでるの、薬研ニキと石切丸が並んでるって真っ先に思っちゃった。景和がサロンでは信楽焼の狸の後ろに隠れてるの、ケケラの例があるから姉は誤魔化せると考えたんだろうか。植物への変装、かなり自然で最初見た時びっくりした。流石福沢さん。
大智の退場、今までのことを考えると妥当。IDコアが抜かれる事で彼はただ脱落しただけという結果になっただけ穏当。「これで終わると思うな!」が本当にそうなのかただ普通の断末魔なのか判別がし辛い。
アルキメデルって、アルキメデスと歩き愛でるをかけていて研究者的な立ち位置なんだろうか元々。ジャマトって植物製だし何か邪悪な牧野富太郎と解釈してしまった。
サポーター達の名前、ジーンとキューンは比較的プラス感情だから生き残るけどケケラとベロバはマイナス感情だから駄目ですってなりそうな予感がしてきた最近の展開考えると。
英寿が道長におにぎり渡して一緒に食べてたの、以前やってた事をまたやったって事だけれども来週も一緒にご飯食べてるから、徐々に親睦を深めようとしていらっしゃる?
#ライダー
キングオージャー。スピンオフのラクレスの話で人でも虫でもない人が出てくるのが予告でわかるから、そういう人が本編でも出てくる事は想像できたけど、それを追加戦士として登場させてくるとは。両親のように2つの種族が手を取り合う世界を造りたい王として。
ジェラミーが言いたい事、回りくどいので直球で言えはそれはそう。
デズナラクの半端者呼ばわりからして、今まで正体を知る存在からは良い扱いされて来なかったのもあって直球で言い辛く、言った所で拒絶されるのが目に見えているから、行間を読める地位ある人が出てくる事を望んでいたのかもしれない。
歴史から消された6人目の戦士の話をする時、白紙のページを見ながら話すというのがとても辛い。蜘蛛の仮面は、見た目は人だが右腕はバグナラクの特徴があり母親譲りの蜘蛛の糸を使う力を持つ息子が迫害されないようあえて正体を隠すという親の愛だったか。
ジェラミーママの姿がバグナラクの蜘蛛タイプ一般女性というよりどうも品が良いような感じに見えるんですが、レースは蜘蛛の巣イメージはわかるけど黒と紫なのが上位ランクの方なのでは?という印象。デズナラクと血縁関係あったりします?影絵の姿でもお姫様っぽい感じしますし。
先週、デズナラクが千年もの間頑張ったような事言ってて、基本的にバグナラクは長生きなんだろうかとふと。だからジェラミーも長命なのだと。
カメムシ最近何もしてねえな…ここ最近デズナラクが前線に出てやられて逃げ帰るっていうパターンが多く、トップとしてはすごい人じゃんって印象が生まれつつある。
カグラギにスズメという妹がいてシュゴッダムにいる事が判明した訳ですが、年齢的に考えて政略結婚してらしゃる?
文字通りの人質でもいいんですが、兄弟ではなく姉妹を設定として持ってきている所が引っかかって。
嘘発見器でギラが電撃受けるの、知ってたって反応しかないな。シオカラが性能試験であえて叫んでたの可愛かったな。倒れたギラに何もしなかったけどシオカラには駆け寄るンコソパの皆さんを見てまあそうですよねと寂しさが。
#戦隊