Paprika

色んな感想をつらつらと

ブンブンジャー(41話)

清水エスパルスコラボのような回だけでなく、カーポートマルゼンや松本梨香顔出しといったのもあり、どうやってこれ繋げていくんです?と思ったら、苦魔獣の能力で自分達がピンチになるとすぐ場所移動させてゴールから遠ざけるという方法を取っていたので、それでカーポートマルゼンと犬散歩中の松本梨香もそれぞれ登場させる事が出来ると。
おバカ!!!!!!!!

サッカー協会のお偉方がキングオージャーのセバスチャンとボシマールだったの草。開幕一番この2人がハシリヤンに売り渡そうとしていて、ブンブンジャーがそれを阻止しようと乗り込んでくるのが初っ端だったの、スピード感あって良い。
サッカーユニフォームが滅茶苦茶エスパルスカラーだったな。エスパルス、アルビと比べて微妙にオレンジの色違う気がするのよね。
パルス・エース、名前からして元ネタが丸わかりだったのにチームのロゴもエスパルスをいじったものだったの徹底的だな(全部許可済)。

松本梨香のダジャレはアドリブだろうなって思ったらやっぱりな~。
カーポートマルゼンの2人は台詞無しだったけど、CMでお馴染みのタイヤ転がしあったからわかりやすかったわね。この店買った!って大也が宣言したのを了承するんじゃないw

オレンジとバイオレットの協力シュート、実際にボールを操るシーンでメットオフだったんですがメットオフ回がこれでよかったのだろうか。かっこいいけど、なんだろうなこの気持ち…。
#戦隊
RSS

or 管理画面へ