ガヴ(31話)今回も地道にヒトプレス集めに勤しむグラニュートだった。こうやって日常に潜む恐怖がガヴのテーマとしてあるんだろうな。基本的に派手さがないけど、自分の近所にこれがやってくるかもっていう恐怖はあるわね。井上みちる自体がよくある名前で男女ともいるとなると、探すのも大変。その結果、はぴぱれ通さなくてもグラニュート案件にあたって解決する事になるのは良い。ラキアはプリン屋の店長を助けるためにグラニュート案件の対応しようとしたら、ハンティとかち合った。絆斗とラキアがくっついた、間違ってないんだけど現物見ないとあらぬ誤解を生みそうだな。リッパーの粘液、人の力では壊せない、だから幸果は最終的にダイナマイトで爆破を試みる…なんでも屋だからってあるんかい。リッパーの攻撃自体が強力すぎるので、彼の攻撃を当てて破壊しましたは合理的なんよ。木につけられた傷からコメルの背中につけられた傷と同じと推測してラキアが推測するのがなあ。くっついたまま変身する事になって、ラキアが先に変身する際にプリンにハンティ溺れかけてるの笑うしゴチゾウとの会話が字幕になってたの良かったわね全然話通じないけどどうにか変身できて。リゼルはお嬢様がすぎるので金?払う必要なくね?って態度なのはそれはそう。バトラーに店員ぼこぼこにしてってお願いするのは悪役ムーブが過ぎますわ。家柄良くてもウケられてる教育がクソでしてよ。ショウマが変身した時、丁度お菓子の袋を置ける位置に手を置けたのはよい。お菓子ぐちゃぐちゃにならなくてよかった。#ライダー 特撮 2025/04/20(Sun) 10:16:34
今回も地道にヒトプレス集めに勤しむグラニュートだった。こうやって日常に潜む恐怖がガヴのテーマとしてあるんだろうな。基本的に派手さがないけど、自分の近所にこれがやってくるかもっていう恐怖はあるわね。
井上みちる自体がよくある名前で男女ともいるとなると、探すのも大変。その結果、はぴぱれ通さなくてもグラニュート案件にあたって解決する事になるのは良い。ラキアはプリン屋の店長を助けるためにグラニュート案件の対応しようとしたら、ハンティとかち合った。
絆斗とラキアがくっついた、間違ってないんだけど現物見ないとあらぬ誤解を生みそうだな。リッパーの粘液、人の力では壊せない、だから幸果は最終的にダイナマイトで爆破を試みる…なんでも屋だからってあるんかい。
リッパーの攻撃自体が強力すぎるので、彼の攻撃を当てて破壊しましたは合理的なんよ。木につけられた傷からコメルの背中につけられた傷と同じと推測してラキアが推測するのがなあ。
くっついたまま変身する事になって、ラキアが先に変身する際にプリンにハンティ溺れかけてるの笑うしゴチゾウとの会話が字幕になってたの良かったわね全然話通じないけどどうにか変身できて。
リゼルはお嬢様がすぎるので金?払う必要なくね?って態度なのはそれはそう。バトラーに店員ぼこぼこにしてってお願いするのは悪役ムーブが過ぎますわ。家柄良くてもウケられてる教育がクソでしてよ。
ショウマが変身した時、丁度お菓子の袋を置ける位置に手を置けたのはよい。お菓子ぐちゃぐちゃにならなくてよかった。
#ライダー