Paprika

色んな感想をつらつらと

ガヴ(37話)

OPでランゴはシータのように消滅していない!ヨシ!その代わり大統領がその位置に来たな…。

大統領に報告する際、ニエルブが闇菓子の生産滞るかも~と言ったら、私とジープで何とかするわって返したリゼルお前本当さあ。そこから、シータがジープの夢に出てきて何時かたきを取ってくれるの?と言われたり、目覚めた直後にグロッタがお前のせいで兄さん赤ガヴ倒されたんだけど、やり返して満足!?って乗り込んで来たのもあって、段々追い込まれていって戦闘でもかなりヤケになってるのちょっとかわいそうだな。

グラニュートの姿をちゃんと覚えていたハンティ本当にすごいけど、それが改心してバイトとして納める事をしないまま人間界に完全に溶け込み普通に生きているというのは彼の中でどう納めていくのかって所。本当は殺してしまいたいほど憎いのに、和菓子屋の家族の事を考えると優秀で寡黙な職人を奪っていいのか?という部分はある。ああいう所は職人いないと困るし。
予告見ると殴ろうとしているけど、まあ一発殴らせろはあってもいいよね。

ひだまりは昔通っていた駄菓子屋が閉店するという事で事業継承という形で受け継いだというのは、ここが和菓子屋のこれからを考えていくうえでの鍵なんだろうけど、職人の斎藤さんがな~~~~~。
あと、動物園行った事で子供の絵の動物絵パッケージで作るのが成功するといいわね。そもそも周囲に和菓子屋多すぎじゃね?というのはある。今そんな所あるんか。
#ライダー
RSS

or 管理画面へ