Paprika

色んな感想をつらつらと

ガヴ(50話)

リゼルも倒されるのかなと思ったけど、ラキアが扉の間を破壊した事でグラニュート界と人間界の繋がりがなくなり、帰れなくなったバイトもいるので彼女含め残ってるグラニュートの対応がこれからのメインですは上手い。ハンティに恨み持ちつつ残ってる彼女の存在が、この世界にグラニュートはいますよの証明になってるし。
ラキアがグラニュート界に残るのはそれはそうなんですが、はぴぱれでずっとワイワイしてほしかったよ~という本音もある。Vシネでハンティのグラニュート器官まわりやるって事だけどティザービジュアルにヴラムいるのは期待していいんか。プリンデゴチゾウはラキアと一緒にグラニュート界にいるので、ヴァレンの新フォームがそれに似てるゴチゾウ使うので何かあるんじゃないかと思ってしまう。

兄達は皆幸せじゃなかった。貴方は何が幸せなんですか?っていうの、難しいね。ランゴにしてみたら父親はずっと無能なクズといった存在で邪魔でしかなく、スパイスの原料である下等生物と異母弟を作った時点でギルティがすぎるので、ショウマが生まれた時点で幸せじゃないのはそれはそうなんですが…。ショウマはストマック家から離れることにより変われたけど、ランゴはずーっと家の為に動いていたので変われなかった。
色んなフォームを駆使してランゴの体力を削って行って、最終的に基本のフォームでとどめをさすのかっこよすぎか。

ヴァレンとジープとリゼルのバトル、あえて凍らせた地面でお互い動けなくしてからの殴り合いは凄く泥臭かったな…ハンティらしいけどリゼルがそういうの一番縁遠そうじゃん。
最初、お互いをきちんと想っている2人に対し今のうちなら帰れるからお前等グラニュート界帰れよって言えるハンティの優しさ~。憎しみは連鎖し続けてはいけないんですよね。誰かが止めないと。まあジープがそれでも戦う事を選択したので戦った訳ですが。

伯父さんはショウマが書いたノートを読んで、幸果に聞いてみたけど本人に聞いてみてくださいとはぐらかされるのと彼の雰囲気を見て、察してしまったって所なんだろうなあと、手帳の中のみちるの写真にショウマが作ったカップケーキを見せているのを見て思った。
人ですら好みが違うのだから、グラニュートに食べさせて美味いと言わせるのは至難の技と思いますよ。光菓子作成がんばれ~!

ランゴへの手向けのグミ、客演時の再現というのに膝を打ったが、最終回でそれ出してきて手向けって重いよ!
#ライダー
RSS

or 管理画面へ