ゼッツ(8話)
日曜夜に見てる顔がスタッフやってて倒れちゃったんですけど(前野朋哉)。
夢の中だけかと思ったら現実に同じ人が倒れてしまっているのは恐怖。
オーナーシェフの名前が山王。ロイヤルファミリーも山王。偶然とはいえこんな事ある!?
舞台となるお店も山王家っぽいし。
話の作り方から、ロワイヤルソースが生物兵器なんだろうなと思ったら正解で、夢の中で大量にあるロワイヤルソースがナイトメアにチェンジ。カビイメージだったのかなこのカラフルさ。
ねむは積み重ねもあって今回はこういう役割なんだねとスッと入れるようになってきた。警官やったと思ったら今回の主なロールプレイである野菜農家にすぐ変わるのも。
素の彼女に出会えるのは何時になるのか。
ねむが回したカプセムと思われるものが、使用者以外を回復させるリカバリーとして登場した訳で、それで毒に侵されたオーナーシェフを癒すのは分かるけど莫は回復しないのでそのまま死んでしまうのかって所なんですね。
ねむが回したのが鍵になっていたりする?リカバリー。ノクトがその力使ってねむを目覚めさせるのではって言われてたりするし。
#ライダー
日曜夜に見てる顔がスタッフやってて倒れちゃったんですけど(前野朋哉)。
夢の中だけかと思ったら現実に同じ人が倒れてしまっているのは恐怖。
オーナーシェフの名前が山王。ロイヤルファミリーも山王。偶然とはいえこんな事ある!?
舞台となるお店も山王家っぽいし。
話の作り方から、ロワイヤルソースが生物兵器なんだろうなと思ったら正解で、夢の中で大量にあるロワイヤルソースがナイトメアにチェンジ。カビイメージだったのかなこのカラフルさ。
ねむは積み重ねもあって今回はこういう役割なんだねとスッと入れるようになってきた。警官やったと思ったら今回の主なロールプレイである野菜農家にすぐ変わるのも。
素の彼女に出会えるのは何時になるのか。
ねむが回したカプセムと思われるものが、使用者以外を回復させるリカバリーとして登場した訳で、それで毒に侵されたオーナーシェフを癒すのは分かるけど莫は回復しないのでそのまま死んでしまうのかって所なんですね。
ねむが回したのが鍵になっていたりする?リカバリー。ノクトがその力使ってねむを目覚めさせるのではって言われてたりするし。
#ライダー
ゴジュウジャー(35話)
かくげんじの名前で、青と白のユニフォームで帽子などにDが入ってるのは言い逃れが出来ないと思うんですよ。対戦相手の禽ちゃんが黒と白のユニフォームでGが入ってるのもさあ聞いてるか荒川稔久。
初っ端が自信をなくしたトランプノーワンだったので、こいつとの戦があるんだろうな~と思ったらそいつの友達のシャダムの声したコウって名前のアーイーが頑張ってた回だったな。そいつが倒された事で、仇討ちが次回と。禽ちゃんの本当の願いも分からないままなのでそれが判明するのが次回って事か。
無事戻ってきた緒乙、今度はシンケンジャーの指輪つけても目覚めなかったの、厄災の加護もあっての目覚めだったのかと思うと悲しい。彼女の脳や神経がちゃんと繋がって目覚めてくれるといいね。
源治と禽ちゃんの対決、チャーハンはどっちも不味いうえ源治は転身で中華鍋に変化したうえでの不味さなのせつねえ。亮が中華料理屋で見習いコックやってるって設定と郭源治がかつて台湾料理店営んでた事とかと絡んでらっしゃる?
中華鍋にしろメンコバトルの扇風機にしろ、オリジナルの転身は変身能力はないのよ。
自転車で野球対決の場に来たファイヤキャンドル達、彼がヘルメット被ってるしカラーリングが彼っぽいのコーディネートとしても完璧だったな。
#戦隊
かくげんじの名前で、青と白のユニフォームで帽子などにDが入ってるのは言い逃れが出来ないと思うんですよ。対戦相手の禽ちゃんが黒と白のユニフォームでGが入ってるのもさあ聞いてるか荒川稔久。
初っ端が自信をなくしたトランプノーワンだったので、こいつとの戦があるんだろうな~と思ったらそいつの友達のシャダムの声したコウって名前のアーイーが頑張ってた回だったな。そいつが倒された事で、仇討ちが次回と。禽ちゃんの本当の願いも分からないままなのでそれが判明するのが次回って事か。
無事戻ってきた緒乙、今度はシンケンジャーの指輪つけても目覚めなかったの、厄災の加護もあっての目覚めだったのかと思うと悲しい。彼女の脳や神経がちゃんと繋がって目覚めてくれるといいね。
源治と禽ちゃんの対決、チャーハンはどっちも不味いうえ源治は転身で中華鍋に変化したうえでの不味さなのせつねえ。亮が中華料理屋で見習いコックやってるって設定と郭源治がかつて台湾料理店営んでた事とかと絡んでらっしゃる?
中華鍋にしろメンコバトルの扇風機にしろ、オリジナルの転身は変身能力はないのよ。
自転車で野球対決の場に来たファイヤキャンドル達、彼がヘルメット被ってるしカラーリングが彼っぽいのコーディネートとしても完璧だったな。
#戦隊
ゼッツ(7話)
ゴジュウジャーで玲の話が解決して緒乙が角乃のもとに帰ってきてめでたしめでたしと思ったら、事故で意識不明になったねむをノクトが病院から誘拐して悪夢を生産させてますって、何でニチアサタイムは気持ち悪いお兄ちゃんを1時間出して来るんです?
ノクトが莫に言った、その力の代償っていうのは気になる。そもそも仮面ライダーは敵と同じ能力を駆使して戦っていくので、莫が現実に出てきたナイトメアと同じように夢の中にあったものを現実に持っていく能力があったのが不思議でしょうがない。考えすぎかもしれないけど、家族に妹しかいないの、両親が相次いで亡くなったと考えているけど家族が事故で自分以外亡くなって能力発動のブレーキ役として妹も作り出していたとか?
プリズンナイトメア、弱点は屋上にある脳です!って弱点丸出しなんだけどこのクソでかナイトメアの最上階に辿り着くのは大変なので丸出しでもいいそれはそう。
ねむはこれだけ売れていたらトーク番組出演とかあってもおかしくないのに、それに出ている様子もないのにそれをファンは不思議に思わないのはおかしいね。強烈な催眠術にかけられている?
#ライダー
ゴジュウジャーで玲の話が解決して緒乙が角乃のもとに帰ってきてめでたしめでたしと思ったら、事故で意識不明になったねむをノクトが病院から誘拐して悪夢を生産させてますって、何でニチアサタイムは気持ち悪いお兄ちゃんを1時間出して来るんです?
ノクトが莫に言った、その力の代償っていうのは気になる。そもそも仮面ライダーは敵と同じ能力を駆使して戦っていくので、莫が現実に出てきたナイトメアと同じように夢の中にあったものを現実に持っていく能力があったのが不思議でしょうがない。考えすぎかもしれないけど、家族に妹しかいないの、両親が相次いで亡くなったと考えているけど家族が事故で自分以外亡くなって能力発動のブレーキ役として妹も作り出していたとか?
プリズンナイトメア、弱点は屋上にある脳です!って弱点丸出しなんだけどこのクソでかナイトメアの最上階に辿り着くのは大変なので丸出しでもいいそれはそう。
ねむはこれだけ売れていたらトーク番組出演とかあってもおかしくないのに、それに出ている様子もないのにそれをファンは不思議に思わないのはおかしいね。強烈な催眠術にかけられている?
#ライダー
ゴジュウジャー(34話)
陸王のサンクスパーティー明らかに最後の晩餐だよこれ。そしてそれに気付かない皆ではなかった。出会った当初なら兎も角、大分付き合いのある今ならバレバレなんですよ。
陸王パーティー会場、マジで彼の家だったのか。アイドル時代の稼ぎがかなりエグかったのででかい家建てられたって事なのかな。
テガジューンは元の世界に帰ったのかと思ったら一旦別の場所にいっただけで、それが円のない場所だったのでアーイーが集合して円を作ったってかなり重要な設定来てない?
仇討ちに協力してやるよ!ってひとりベルルムの所へ行くシャイニングナイフの所にファイヤキャンドルとブーケが来るの激アツ。仲間の絆は何だかんだいって強いんですよねここ。なおクオン。
ここでつけた脇腹の傷が、結果的にゴジュウジャーがとどめを刺す事になってちゃんと繋がっているんだなと。そこを狙え!とボロボロなのにわざわざアドバイスに来たファイヤキャンドルかっこ良すぎかな。
陸王が玲にとどめをさそうと剣を振りかざしたのに、それを角乃が止めるの、彼女にしたら妹の誘拐犯なので確かに陸王だけで全て始末つけようとするのは不公平が残りますね。
OPのキャスト欄で笹森くんいたので、アッサム帰ってくるんだよかった~って思ったら、ベルルムに操られている状態だったのでそんな姿をこっちは望んでいた訳ではなかったんだと悲しみ。ベルルム倒したら洗脳解けたので、元の彼に戻って星に帰っていったので安心。
シャイニングナイフはケークが亡くなってしまったので彼女の亡骸と共に生きていくのかと思ったら、最後に彼女が目を覚まして夫婦はこれからも共に生きていくというオチになってよかった。
陸王が玲と面会するシーン出てきたけど、年単位の誘拐事件起こしたので逮捕されて犯罪者として裁かれるのそれはそう。ベルルムの柵から解かれたので、これから罪を償って生きていってほしい。
そういえば緒乙は指輪が無いと昏睡状態のままなんですが、無事見つけて回収したらどうするんだろ。昏睡で入院状態?
#戦隊
陸王のサンクスパーティー明らかに最後の晩餐だよこれ。そしてそれに気付かない皆ではなかった。出会った当初なら兎も角、大分付き合いのある今ならバレバレなんですよ。
陸王パーティー会場、マジで彼の家だったのか。アイドル時代の稼ぎがかなりエグかったのででかい家建てられたって事なのかな。
テガジューンは元の世界に帰ったのかと思ったら一旦別の場所にいっただけで、それが円のない場所だったのでアーイーが集合して円を作ったってかなり重要な設定来てない?
仇討ちに協力してやるよ!ってひとりベルルムの所へ行くシャイニングナイフの所にファイヤキャンドルとブーケが来るの激アツ。仲間の絆は何だかんだいって強いんですよねここ。なおクオン。
ここでつけた脇腹の傷が、結果的にゴジュウジャーがとどめを刺す事になってちゃんと繋がっているんだなと。そこを狙え!とボロボロなのにわざわざアドバイスに来たファイヤキャンドルかっこ良すぎかな。
陸王が玲にとどめをさそうと剣を振りかざしたのに、それを角乃が止めるの、彼女にしたら妹の誘拐犯なので確かに陸王だけで全て始末つけようとするのは不公平が残りますね。
OPのキャスト欄で笹森くんいたので、アッサム帰ってくるんだよかった~って思ったら、ベルルムに操られている状態だったのでそんな姿をこっちは望んでいた訳ではなかったんだと悲しみ。ベルルム倒したら洗脳解けたので、元の彼に戻って星に帰っていったので安心。
シャイニングナイフはケークが亡くなってしまったので彼女の亡骸と共に生きていくのかと思ったら、最後に彼女が目を覚まして夫婦はこれからも共に生きていくというオチになってよかった。
陸王が玲と面会するシーン出てきたけど、年単位の誘拐事件起こしたので逮捕されて犯罪者として裁かれるのそれはそう。ベルルムの柵から解かれたので、これから罪を償って生きていってほしい。
そういえば緒乙は指輪が無いと昏睡状態のままなんですが、無事見つけて回収したらどうするんだろ。昏睡で入院状態?
#戦隊
ゼッツ(6話)
明晰夢のキャラにしてはねむは違和感があり過ぎるので、彼女も明晰夢の持ち主で誰かの夢に入り込んで動いているって思ってたけど、社長が居眠りする社長室のねむの祭壇、一際でかい写真が遺影のように感じられたのと、彼の妻が言った4年前の事故と予告で包帯まみれで眠る女性。ペルソナ5かと思ったら初代要素も!?
ねむの台詞、
「人助けの為だからって、人の心を何から何まで探っていいの?」
はとても痛い所を突いてくる。ナイトメア捜査の為に仕方ない事とはいえ、世間に見せないよう隠しているものを莫達が知ってしまうのはいいのかっていう。
ねむの事務所は彼女が来てからメキメキ成長していったように感じられるので、彼女が稼ぎ頭だったのは伺えるんですが、事故後の広告画像はどうやって…?
あと、他の施設から移ってきて社長が寄付してる施設に来たって何かありました?耳飾りを子供の頃からずっとつけてるのも引っかかる。本当に人間なのかって。
見逃し配信のお知らせで莫がカプセムの動きしてるの好きだったんですがなくなっちゃったな。ゼロと並んでる方が絵になるのはそれはそう。
#ライダー
明晰夢のキャラにしてはねむは違和感があり過ぎるので、彼女も明晰夢の持ち主で誰かの夢に入り込んで動いているって思ってたけど、社長が居眠りする社長室のねむの祭壇、一際でかい写真が遺影のように感じられたのと、彼の妻が言った4年前の事故と予告で包帯まみれで眠る女性。ペルソナ5かと思ったら初代要素も!?
ねむの台詞、
「人助けの為だからって、人の心を何から何まで探っていいの?」
はとても痛い所を突いてくる。ナイトメア捜査の為に仕方ない事とはいえ、世間に見せないよう隠しているものを莫達が知ってしまうのはいいのかっていう。
ねむの事務所は彼女が来てからメキメキ成長していったように感じられるので、彼女が稼ぎ頭だったのは伺えるんですが、事故後の広告画像はどうやって…?
あと、他の施設から移ってきて社長が寄付してる施設に来たって何かありました?耳飾りを子供の頃からずっとつけてるのも引っかかる。本当に人間なのかって。
見逃し配信のお知らせで莫がカプセムの動きしてるの好きだったんですがなくなっちゃったな。ゼロと並んでる方が絵になるのはそれはそう。
#ライダー
ゴジュウジャー(33話)
前回の事があったから、OPで踊るシャイニングナイフケーク見て悲しくなるとは思わなかったよ最初の頃は。
配達バイト姿の吠、カラーリングと衣装の感じがポケモンのレッドみたいってのは気のせいなんだろうか。何かポケモンボール持ってそうな雰囲気が。
配達先が遠野家なのがお辛い。自分の事気付いてなくて普通に対応する母がなあ。そこから、良くない事が見え、テガソードとの最初の出会いであるロボの墓場へ行き、厄災が復活してきてるのでそれと対抗する為の武器を取る為に吠はある試練に臨む。テガソードが完全にいない平和な世界と今の世界のどちらを選ぶのかと。
テガソードが完全にいない世界、普通に育って優しいままの兄や大学生になった自分自身が出てきて、吠が本来与えられるべきものをお出しされているのがとても辛い。本当はその世界にいるのがいいのだろう。テガソードも吠の幸せの為、それを望んでいるかのように思えた。
でも、吠はゴジュウジャーの皆をダチと呼び彼等の所に戻る事を選んだ。最初にテガソードが自分を呼んだのだから、共犯者だと言って2人同時に剣を抜く。それが鍵で、それを使って変身後強化した姿はテガソードも中に入り人神一体の姿で戦う。それを羨ましい!と言う竜儀。せやな。
シャイニングナイフがケークを手にかける時にそれを止めるなどしなかったので、クオンはテガジューンから激しいお仕置きタイムを受けていた。背中の傷だけでなく、顔にも傷が表れてガリュードの顔の位置に十字の傷が出来てたな。
迷いは己にないものだからクオンを配下にしたと零すテガジューン。そんなもの無いように見えるけど内心色々あるのかクオンは。
自分の中に起こっているものが怒りである事に気付き、ベルルムに立ち向かっていくテガジューン。動きがいい蹴りが最高。しかしビーム戦で互角の勝負を決め、深く傷ついたテガジューンは退却したのであった。ベルルム撃破は次回かな?陸王はその時どう動くかって事だな。玲の中にベルルムがいる訳で。
彼を手にかける事について覚悟決まってる感じがしてるけど。
最後は配達の仕事で再び遠野家に行き、今度は家族みんなをちゃんと見る事が出来て、母から以前何処かで会った事がないかと言われ、また来ると顔を見せずに去っていくのであった。今の子供達がいても自分達の事を忘れていた訳ではなかったと吠が思えた事が大事なんだな。
#戦隊
前回の事があったから、OPで踊るシャイニングナイフケーク見て悲しくなるとは思わなかったよ最初の頃は。
配達バイト姿の吠、カラーリングと衣装の感じがポケモンのレッドみたいってのは気のせいなんだろうか。何かポケモンボール持ってそうな雰囲気が。
配達先が遠野家なのがお辛い。自分の事気付いてなくて普通に対応する母がなあ。そこから、良くない事が見え、テガソードとの最初の出会いであるロボの墓場へ行き、厄災が復活してきてるのでそれと対抗する為の武器を取る為に吠はある試練に臨む。テガソードが完全にいない平和な世界と今の世界のどちらを選ぶのかと。
テガソードが完全にいない世界、普通に育って優しいままの兄や大学生になった自分自身が出てきて、吠が本来与えられるべきものをお出しされているのがとても辛い。本当はその世界にいるのがいいのだろう。テガソードも吠の幸せの為、それを望んでいるかのように思えた。
でも、吠はゴジュウジャーの皆をダチと呼び彼等の所に戻る事を選んだ。最初にテガソードが自分を呼んだのだから、共犯者だと言って2人同時に剣を抜く。それが鍵で、それを使って変身後強化した姿はテガソードも中に入り人神一体の姿で戦う。それを羨ましい!と言う竜儀。せやな。
シャイニングナイフがケークを手にかける時にそれを止めるなどしなかったので、クオンはテガジューンから激しいお仕置きタイムを受けていた。背中の傷だけでなく、顔にも傷が表れてガリュードの顔の位置に十字の傷が出来てたな。
迷いは己にないものだからクオンを配下にしたと零すテガジューン。そんなもの無いように見えるけど内心色々あるのかクオンは。
自分の中に起こっているものが怒りである事に気付き、ベルルムに立ち向かっていくテガジューン。動きがいい蹴りが最高。しかしビーム戦で互角の勝負を決め、深く傷ついたテガジューンは退却したのであった。ベルルム撃破は次回かな?陸王はその時どう動くかって事だな。玲の中にベルルムがいる訳で。
彼を手にかける事について覚悟決まってる感じがしてるけど。
最後は配達の仕事で再び遠野家に行き、今度は家族みんなをちゃんと見る事が出来て、母から以前何処かで会った事がないかと言われ、また来ると顔を見せずに去っていくのであった。今の子供達がいても自分達の事を忘れていた訳ではなかったと吠が思えた事が大事なんだな。
#戦隊
ゼッツ(5話)
思わせぶりなことを並べておいて、結論は過去の事故で花嫁は高所恐怖症になってしまったので、飛行機が怖いので海外での式が憂鬱ってだけだったけど、その結果が飛行機事故を引き起こすかもしれないってなると止めないといかん。飛行機事故だと乗客乗員全滅の可能性があるので夢主も死んじゃう可能性が。
幼馴染の彼は友人に言われた通りになったけど。結婚が嫌って話じゃなかったから彼は報われない恋を抱えてるだけになってしまったのだ。悪夢見るから式場先変えるねってしてくれた旦那いい人だったな…。
幼馴染を自分を攫う人として登場させたの、事故の時助けてくれた人って事が大きかったんだろうな。
今回から怪事課がゼッツルームに来るという話でしたが、流石に莫の部屋の窓から不法侵入はもしもしポリスメン。ばっかもーん!こいつ等が警察だ!
1話の間だけでも荷物持ち運んで徐々に部屋としてカスタマイズしてるの笑う。今回は莫の事を正直に話しただけでゼロのあの姿は出てきてないんですが、いつ2人の前にバイクが変形して人型になるんだろうか。
テクノロムストリーム、青いボディがかっこいい。流石に飛行機でサーフィンは想像しませんでしたけど。クロウを鳥籠に入れて倒すの、タイトルになっている封じるに絡んでいていいね。
ノクトが説明していた滅びが約束された4つの元素、色的にゼッツフォームの事ではと言われてますね。そんな気もしてきたな。あと、彼の服の襟に4つのピンが刺さってるのもそういうのに関係してきそう。
#ライダー
思わせぶりなことを並べておいて、結論は過去の事故で花嫁は高所恐怖症になってしまったので、飛行機が怖いので海外での式が憂鬱ってだけだったけど、その結果が飛行機事故を引き起こすかもしれないってなると止めないといかん。飛行機事故だと乗客乗員全滅の可能性があるので夢主も死んじゃう可能性が。
幼馴染の彼は友人に言われた通りになったけど。結婚が嫌って話じゃなかったから彼は報われない恋を抱えてるだけになってしまったのだ。悪夢見るから式場先変えるねってしてくれた旦那いい人だったな…。
幼馴染を自分を攫う人として登場させたの、事故の時助けてくれた人って事が大きかったんだろうな。
今回から怪事課がゼッツルームに来るという話でしたが、流石に莫の部屋の窓から不法侵入はもしもしポリスメン。ばっかもーん!こいつ等が警察だ!
1話の間だけでも荷物持ち運んで徐々に部屋としてカスタマイズしてるの笑う。今回は莫の事を正直に話しただけでゼロのあの姿は出てきてないんですが、いつ2人の前にバイクが変形して人型になるんだろうか。
テクノロムストリーム、青いボディがかっこいい。流石に飛行機でサーフィンは想像しませんでしたけど。クロウを鳥籠に入れて倒すの、タイトルになっている封じるに絡んでいていいね。
ノクトが説明していた滅びが約束された4つの元素、色的にゼッツフォームの事ではと言われてますね。そんな気もしてきたな。あと、彼の服の襟に4つのピンが刺さってるのもそういうのに関係してきそう。
#ライダー
ゴジュウジャー(32話)
・角乃に玲と陸王の事がバレた
・厄災の生き残りが玲に憑いている
・シャイニングナイフは厄災
トンチキ夫婦喧嘩回だと思ったんですが!?
何しても2人が物理的に分かれないので、ゴジュウジャーに斬ってもらおうとしても分かれないのゲラゲラ笑ってみている場合ではなかった。
前回ラストで角乃が陸王と玲の事に辿り着いてしまう予感を出していたので、その辺での不穏はありましたけれども。
行方不明だった緒乙を返してほしいと叫ぶ角乃の気持ちはしょうがない。只玲をどうにかすればいいのではなく、厄災とくっついているので一筋縄ではいかなくなったのは面倒だな。
玲の怪我は陸王をかばったのは前々から明示されていたけれども、原因が彼の厄介ファンのせいなのか…陸王悪くねえよ悪いのは刃物持ち出した奴だよ。陸王が覚えてないって言ったの、現場に来なくて在宅でいた人って事なのかな。SNSでリプライなどを送る事もなくひっそりとしていた。
シャイニングナイフが最初記憶喪失だったの、彼も厄災なのでは?と実況で言われてたけど即回収するな。合体出来たのは厄災の能力でテガジューンは彼が厄災である事に最初から気付いていて監視のつもりもあったって事なんだろうか。ベルルムの呼びかけに呼応し厄災としての己を思い出し、この身体は自分だけのものだとケークを攻撃し左半身の主導権を奪う。ナイフが気付いた時には先ほどの攻撃でいなくなってしまい重い左半身って何でこんなに展開重いんですか。
#戦隊
・角乃に玲と陸王の事がバレた
・厄災の生き残りが玲に憑いている
・シャイニングナイフは厄災
トンチキ夫婦喧嘩回だと思ったんですが!?
何しても2人が物理的に分かれないので、ゴジュウジャーに斬ってもらおうとしても分かれないのゲラゲラ笑ってみている場合ではなかった。
前回ラストで角乃が陸王と玲の事に辿り着いてしまう予感を出していたので、その辺での不穏はありましたけれども。
行方不明だった緒乙を返してほしいと叫ぶ角乃の気持ちはしょうがない。只玲をどうにかすればいいのではなく、厄災とくっついているので一筋縄ではいかなくなったのは面倒だな。
玲の怪我は陸王をかばったのは前々から明示されていたけれども、原因が彼の厄介ファンのせいなのか…陸王悪くねえよ悪いのは刃物持ち出した奴だよ。陸王が覚えてないって言ったの、現場に来なくて在宅でいた人って事なのかな。SNSでリプライなどを送る事もなくひっそりとしていた。
シャイニングナイフが最初記憶喪失だったの、彼も厄災なのでは?と実況で言われてたけど即回収するな。合体出来たのは厄災の能力でテガジューンは彼が厄災である事に最初から気付いていて監視のつもりもあったって事なんだろうか。ベルルムの呼びかけに呼応し厄災としての己を思い出し、この身体は自分だけのものだとケークを攻撃し左半身の主導権を奪う。ナイフが気付いた時には先ほどの攻撃でいなくなってしまい重い左半身って何でこんなに展開重いんですか。
#戦隊
ゼッツ(4話)
OPかっこいい。かっこよすぎて実況する暇ないぐらい見入った。
夢主を探してみたけど見当違いって事もあるから注意って回なのかな。
莫が荷物持って階段上がるの大変そうなおばあちゃん助けようって思った時点で太めの枝が本人めがけて落ちてこようとするの怖いよ。これでは美浪も心配する。
最初夢主と思われていた彼、現実的なお話出来るいい友達いるじゃん大切にしろよ。
夢主は花嫁側だった訳ですが、実は望まない結婚だったとか?予告から、幼馴染の彼との間に何かがあったのはわかる。
クロウナイトメア、顔がペストマスクみたい。ペストマスクって嘴みたいなのあるからそこでデザイン合わせたのかな。
彼の黒い羽根が結婚式場となっている教会の床に大量に散らばっているの、夢と現実が繋がっている事を暗示していて怖い。怪事課は解体したので爆弾魔の犯人が確定していない事もあり非公式に動くって形になって、ナイトメアの証拠をつかまないといけないので、あの大量の黒い羽根がナイトメアである証拠をしっかり掴まないといけないの大変ね。
夢が現実に侵食するといえば莫の部屋のクローゼットからゼッツルームに移動するのもそうなんですが、莫も特殊能力持ちって前振りでゼッツとして選ばれたのも偶然じゃないって事なんでしょうけど、それが判明するのは何時の日か。
あと、ねむは莫の明晰夢では彼の思い通りに自由に操れるキャラなんじゃなくて、夢の中の彼女も意図して莫の夢の中に出没している気がする。
#ライダー
OPかっこいい。かっこよすぎて実況する暇ないぐらい見入った。
夢主を探してみたけど見当違いって事もあるから注意って回なのかな。
莫が荷物持って階段上がるの大変そうなおばあちゃん助けようって思った時点で太めの枝が本人めがけて落ちてこようとするの怖いよ。これでは美浪も心配する。
最初夢主と思われていた彼、現実的なお話出来るいい友達いるじゃん大切にしろよ。
夢主は花嫁側だった訳ですが、実は望まない結婚だったとか?予告から、幼馴染の彼との間に何かがあったのはわかる。
クロウナイトメア、顔がペストマスクみたい。ペストマスクって嘴みたいなのあるからそこでデザイン合わせたのかな。
彼の黒い羽根が結婚式場となっている教会の床に大量に散らばっているの、夢と現実が繋がっている事を暗示していて怖い。怪事課は解体したので爆弾魔の犯人が確定していない事もあり非公式に動くって形になって、ナイトメアの証拠をつかまないといけないので、あの大量の黒い羽根がナイトメアである証拠をしっかり掴まないといけないの大変ね。
夢が現実に侵食するといえば莫の部屋のクローゼットからゼッツルームに移動するのもそうなんですが、莫も特殊能力持ちって前振りでゼッツとして選ばれたのも偶然じゃないって事なんでしょうけど、それが判明するのは何時の日か。
あと、ねむは莫の明晰夢では彼の思い通りに自由に操れるキャラなんじゃなくて、夢の中の彼女も意図して莫の夢の中に出没している気がする。
#ライダー
禽ちゃんはゴジュウジャーのムードメーカなので、彼が大人しいと皆も何か大人しくて普段と様子が違っちゃうので、佐織さんがびっくりしちゃった。
トランプノーワンとの正面対決なので、死のトランプゲームはわかる。ポーカーとかなのかと思えばババ抜きで。まあ揃った人達がその時カードに出された指示に従って色々やって不合格になってトランプノーワンに吸収されるってなると死のトランプゲームではあるのか。
部屋の脱出は出来ないように設定されてるの、結界とか張ってあるのかと思ったら、ドアノブに触れると高圧電流という物理だったので、ノーワンそこまで不思議な力ないよって事なんだろうか。
長期戦で2人共本来の老人の姿に戻ってしまい、それでも対決は続いていき源治が引いた先に出てきた「イマドキPOPミュージックダンス耐久5分半!!」に源治は無理だと絶望するが、譲二は俺が代わりに踊るからそれでチャラにしてくれやと頑張って踊る譲二。源治は転身して大急ぎでテガソードの里に行きゆで卵を取ってくる友情。素晴らしい。
何で移動が自転車だったかというとダイレンジャーOPからなんですねえ。細かい所で原典を尊重する姿勢すげえな。
踊り切った譲二の所に卵が届いて復活し、禽ちゃんの条件はトランプノーワンとのバトルとなったのは分かりやすいし、源治が速攻一太刀入れてたの笑ってしまう。
ダンスの例として踊ってたファイヤキャンドルかっこよかったな。
どんな戦いかと思ったら、普通にプロレスしてたな…気付いたら他の5人とファイヤキャンドル達の戦いがリング外で繰り広げられてて、パイプ椅子がメインバトルの背景で飛んでた。
遂に禽ちゃんもリョウテガソード使ったんですが、レスラー派手でごっつい姿になるのでセフセフ。ここまで来ると竜儀の番は来るんです?
#戦隊